+++ to secure your transactions use the Bitcoin Mixer Service +++

 

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

「選択と集中」が分けた半導体産業の明暗

詳しくはこちら

日本の半導体企業の明暗が大きく分かれている。東芝やソニーが大型投資に乗り出し、事業拡張へ積極的に動く一方で、ルネサスエレクトロニクスや富士通は事業の縮小を余儀なくされている。

各社の浮沈を分けた最大の要因は、事業の「選択と集中」を実行し、世界で通用する強い製品を持てたかどうかである。

2002年にメモリーの一種であるDRAMから撤退した東芝は、経営資源をフラッシュメモリーと呼ばれる新型半導体に集中することで盛り返した。

DRAMの教訓を踏まえ、小規模の工場を多数乱立させるのではなく、開発・生産機能を四日市工場(三重県)に一本化し、韓国サムスン電子ともほぼ互角に渡り合える体制を築いた。

フラッシュメモリーはスマートフォンなどに搭載され、需要は伸びている。東芝は今月、四日市工場内で新生産棟の建設に着手、総額4000億円とも目される巨額の投資を実行し、増産を急ぐ。

「電子の目」と呼ばれる画像センサー半導体で世界シェア1位のソニーの軌跡も、東芝によく似ている。ゲーム機用の半導体などから撤退し、もともと強みのある画像分野に特化した。

反対に、NECや日立製作所の半導体事業の統合で発足したルネサスは事業の絞り込みが足りず、収益の核になる強力な商品が育たなかった。

利益の出ない企業は投資もできない。経営再建中の同社は主力の鶴岡工場(山形県)の売却をめざしたが、設備が古いことが嫌気され、買い手がつかず、最後は閉鎖の決断を余儀なくされた。

各社の盛衰を決めたもう一つの要因は顧客基盤の広がりである。こちらは「選択と集中」とは逆に、なるべく幅広い顧客層を持つことが、経営の安定につながる。

ルネサスはゲームや通信など特定少数の国内メーカーへの依存が強く、納入先の経営不振がルネサスの業績悪化に拍車をかけた。内向きの体質から脱却し、広く世界に事業機会を求める会社に変身することが、再生には欠かせない。

半導体の歴史を眺めて改めて実感するのは、「経営」の重要性である。10年前の時点で、各社の技術力や人材の厚みにそれほど大きな差はなかった。違ったのは、一時的な痛みを伴ったとしても、先を見据えた戦略的な決断ができたかどうかである。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_