+++ to secure your transactions use the Bitcoin Mixer Service +++

 

日経スペシャル ガイアの夜明け

毎週金曜日 10時 ~1054
テレビ東京系にて放送中

バックナンバー

202431 放送 第1104

テーマパークでニッポンを元気に!〜客を呼ぶプロ集団「刀」の野望〜

番組を見逃した方はこちら テレビ東京ビジネス オンデマンド

「西武園ゆうえんち」を始めレジャー施設の再生や開発を手がけてきた「刀」。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンをV字回復させたことで知られる森岡毅さんが率いる会社だ。武器は、数学を駆使した独自のマーケティング術。リスクを徹底予測し、採算が確実にとれるギリギリの投資ラインを見極め、成功の"勝ち筋"を作っていくという。そんな「刀」がいま、低成長が続くニッポンを元気にしようと、各地でテーマパークの再生・開発を進めている。長崎では「ハウステンボス」の大リニューアルの指揮をとり、沖縄では"やんばる"の自然を生かした「巨大テーマパーク」を新たに開発。そして東京では、閉館したショッピングモールを改装し、世界初の「体験型テーマパーク」を生み出そうとしていた。共通するのは、"眠れる資産"を生かした事業であること。日本全国に存在する、活用しきれていない施設やスペースを有効利用して持続可能なビジネスを創り、地域、ひいてはニッポン全体を元気にしていこうというもの。独自の手法を武器に成功へと導いていくことはできるのか?「刀」の壮大な挑戦と野望にガイアのカメラが迫った。

  • 見逃し配信も 番組未公開も テレ東BIZ 7日間無料

放送内容詳細

お台場に新名所誕生!?“世界初”テーマパーク開業の舞台裏に独占密着

多目的アリーナを中心とした再開発が進む東京・お台場エリア。2022年3月に閉館したショッピングモール「ヴィーナスフォート」は、中世ヨーロッパの街並みを再現し、時間帯によって空の色が変化するなど凝った造りが人気を呼んだお台場を代表する商業施設だった。その跡地の活用法として刀がオーナーの森ビルに提案したのが、「イマーシブシアター」と呼ばれる演劇を目玉にした施設。イマーシブシアターとは、ただ鑑賞するだけでなく、観客が“物語の一部”として参加する体験型演劇のこと。さらに、そのような体験型アトラクションを10以上も集めた世界でも類を見ないテーマパークにするという。こうしたテーマパークの構想を以前から温めてきた「刀」。ヴィーナスフォートの特徴を最大限いかすことで、建設費用と工事期間を最小限に抑えながら魅力的な施設を作れると考えていた。現場の責任者を務めるのが、森岡さんの“懐刀”USJ出身の津野庄一郎さん(53歳)。USJの社員時代にロサンゼルスでたまたま目にしたイマーシブシアターに衝撃を受けて以来、この最先端のエンタメを日本に広めたいと奮闘してきた。今回、津野さんがこだわるのは「規模感」。一度に鑑賞できる客数を最大180人に設定、かつてないスケール感を出すことで、イマーシブシアターの魅力を広く訴求する狙い。そのために選んだ演目が「シャーロックホームズ」をテーマにしたものだ。キャストがパーク内を動き回り、目まぐるしく舞台を変えながら物語は展開していく。どこで鑑賞するかはゲストの自由なため、見る場所によって体験が大きく変わってくるのが特徴だ。ところが、実際にゲスト役を配置した稽古では次々と課題が…。多くのゲストが未体験のイマーシブシアター。動き回るキャストに付いていけず置いていかれる事態が続出する。さらにエリアによっては狭くて芝居が見えづらく、“没入感”が途切れるという問題も。津野さんはこうした難題を乗り越え、世界初のテーマパークを作り上げることができるのか?

“憧れの異世界”へ客を呼ぶ!「ハウステンボス」生き残り戦略の全貌

1992年にオープンした長崎・佐世保市の「ハウステンボス」。オランダの美しい街並みを忠実に再現した日本最大規模のテーマパークだ。ところがバブル崩壊の煽りを受け、一度も黒字にできないまま2003年に経営破綻。その後、旅行代理店「エイチ・アイ・エス」の傘下で業績を回復させるも、新型コロナの影響もあり、2年前、海外の投資会社へと売却されることに。そこで運営支援を託されたのが刀だった。目指すはコロナ前の倍、年間300万人の集客。現場で指揮をとるのが、刀のマーケター、木村泰宏さん(38歳)だ。掲げたテーマは“憧れの異世界”。エイチ・アイ・エス傘下でさまざまなアトラクションを作り集客増加につなげた一方、「これを体験したい」という明確な来園動機を築けていなかったことが弱点だと分析した刀。どのテーマパークにも負けない“美しい街並み”を最大限いかし、異世界に没入する体験をウリにしようと考えた。さらに、集客の目玉を作ろうと、大規模アトラクションの開発にも乗り出す。映像や音響、座席の動きをシンクロさせ、興奮に満ちた深海探査が体感できるライド型のアトラクションだ。刀が支援を始める前から構想があった企画だが、アトラクション開発に実績がある刀が入ることで、圧倒的な“没入感”をウリにしたものにブラッシュアップするという。新たなハウステンボスは、ゲストの心を揺さぶることができるのか?

テレ東プラス

放送内容の記事を公開中

    • テレ東系リアルタイム配信
    • 日経スペシャル カンブリア宮殿

    ガイアの夜明け 公式アカウントはこちら

    ご注意下さい

    最近、「ガイアの夜明け」に出演できると持ちかけて、多額の金銭を要求する業者があるとの情報が寄せられました。
    「ガイアの夜明け」を始めとした報道番組が、取材対象者から金銭を受け取って番組を制作することはありませんので、ご注意ください。当社では、あくまで報道番組の視点から番組が独自に取材対象の選定にあたっています。
    不審な働きかけがあった場合には、テレビ東京までご連絡ください。