英 (春秋)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2023年10月18日 (水) 14:22; DAINAI555 (会話 | 投稿記録) による版 (テンプレ追加)(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
不明 - 前664年
国姓 偃姓中国語版
爵位 不明
国都
安徽省六安市金寨県
滅亡原因 成王により併合
史書の記載春秋左氏伝
周朝諸侯国一覧
テンプレートを表示

(えい)は、中国代に存在した諸侯国。皋陶の後裔によって樹立され、春秋時代になると、付庸国となった後、楚の成王によって滅ぼされた。

史記』巻14「十二諸侯年表」には、楚の成王惲は26年に英及びを滅ぼしたと記載する。

参考文献[編集]

  • 史記』巻14「十二諸侯年表」